2025年4月20日(日)賃貸経営・相続対策セミナー『大事な資産を次世代へ~失敗しない事業承継への道しるべ~』

【 完全予約制 】先着25名・参加無料
【開催日】 2025年4月20日(日)
受付開始 12:30~ セミナー開始 13:00~
会 場 JR総武中央線『市川』駅北口より徒歩2分
〒272-0034 千葉県市川市市川1-3-14
山崎製パン企業年金基金会館5階A会議室
《お申込み・お問合せ》
下記お申込みフォームか、お電話にてお問合せください。(お電話受付9:00~18:00 日曜定休)
☎ 03-5622-7311 ご不明点はお電話でお問い合わせ下さい。
※申込み後、参加はがきをお送りします。
——————————————————————————————————————————————–
皆様の大事な資産のひとつである不動産を将来誰が、どのような形で引き継ぐか決まっておりますでしょうか?将来の承継に向けて事前対策を取らないと、これまで大事に所有してきた不動産を次世代に引き継いだタイミングで、負動産に代わってしまう可能性も少なからずあります。
また実際に引き継いだ者はこれまで通り所有するのか、売却するのか、更には建て替えを行い新たな形で運用していくのか、様々な選択肢があると思います。
負動産にならない為に今からどのような対策を取れば良いのか、また引き継ぐ者はどのような選択を行うのが最適なのか、実際に事業承継を経験した大家さん専門税理士が詳しく解説いたします。
《経歴》 大学在学中に司法書士試験に合格。大学卒業後総合商社に入社。法務部として契約管理、担保管理、債権回収などを担当。退職後、税理士試験に合格。実家のアパート経営(アパート5棟、全86室)が危機的状況であることが発覚し、経営を立て直すために自ら経営を引き継ぎ、危機的状況から脱出。資産税専門の税理士法人に勤務後、2011年12月独立開業。2022年10月法人化。2018年大家さん専門税理士ネットワークKnees bee(ニーズビー)を設立。大家さん専門税理士のフランチャイズ展開で全国の大家さんを救うべく活動中。賃貸住宅フェアなど講演も多数経験。著書14冊。
※先着4組限定(各30分)事前予約にて承ります。
講師の渡邊先生、弊社スタッフによる賃貸物件の建築・空室対策・リフォーム等賃貸経営に関するご質問を承ります。
——————————————————————————————————————————————–
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
☎ 03-5622-7311 ご不明点はお電話でお問い合わせ下さい。